
当ブログは、私の主観はいりまくりです。サーフィンの上達法について語っていますが完全な独学です。あってるかどうかもわからないので自己責任でお読みくださいませ。
はじめてのかたは、こちらを最初にお読みください。
http://surfingproduce.seesaa.net/article/172498383.html
小波のサーフィンが
胸くらいのサイズの波に比べて難しいのは
パワーです。
パワーがなさすぎるのです。
胸波くらいパワーがあれば、それを少し逃してしまうような
サーフィンをしていても、結構ターンができます。
悪く言うと、ごまかしです。
ごまかしても、パワーが充分あるので、ターンができてしまうのです
こういう姿勢は、波のパワーが膝のあたりから全部上に逃げちゃいます。
これでは絶対にターンができません。
高いところから飛び降りて
着地するときって、足首膝、腰、首を全部曲げるでしょ。
あれは脳に直接衝撃が伝わらないように、
曲げたところから全部抜いているのです。
その状態で小波にのっているようなものですから、
やはりターンにつながるパワーをえられてないって
なるのです
小波の時に、一度こうやって
のってみてください。
安定感は得られず、転びまくると思いますが、
波のエネルギーは確実に感じ取れると思います。
まずは、波のパワーを感じてみる。
これを感じていない人も多いので、
それだけで随分違ってきます。
パワーを感じたら、それを生かす方法ですが、
それについては、また書きたいと思います。
https://www.facebook.com/hipbacker
■初心者用ブログ
http://ameblo.jp/sturf417/
■無料メルマガ
http://www.mag2.com/m/0000249855.html
■ツイッター
https://twitter.com/backfootschool
■フェースブック
http://www.facebook.com/hipbacker

ラベル:サーフィン